『痛みを負う覚悟をする』一悟術リーダーぽののマンスリーリーディング・2020年4月版

一悟術リーダーのぽのです。
今月4月から『ぽののマンスリーリーディング』と題して、毎月のリーディング情報をこちらのイチゴリズムでお届けしていきます。
私は普段、一悟術リーディングを使った個人セッションで、自分らしく楽しい人生を生きたい人向けに、それを実現するためのサポートを行なっています。
今、世界が本当に大きな転換期を迎えています。それは目に見える部分のことだけでなく、目には見えない部分でもです。
自分らしく生きる上で、目には見えないけれど非常に重要な部分であるメンタル面の在り方をこの混乱期にいかに保っていくかが今後の人生を左右すると言っても過言ではありません。
この『マンスリーリーディング』が、自分らしい人生を実現するために少しでもお役にたてば幸いです。
この記事の目次
いま、世界で起きていること
さて、2020年が始まって3ヶ月が経過しました。
年明けには予想もしなかった新型コロナウィルスの発生と猛威で世界中が予想不能の事態に見舞われています。
・小・中・高の臨時休校
・東京オリンピック開催の延期
・外出自粛要請
・渡航制限
・著名な方が亡くなる
など、本当に「まさか」の事態が次々と起こっています。
この予測不能の期間が一体いつまで続くのか?
それによって世界がどうなっていくのか?
全く予想もつきません。
ただ少なくとも言えることは、この出来事がきっかけとなり世界中が大きく様変わりするであろうということです。
表面的なことだけではなく、人の意識を大きく変えるようなそんな力が働いているようにも思えます。
・不安や恐れを抱きながら怯えて人生に制限をかけて生きていくのか?
それとも
・覚悟を持って自分の生きたい人生生きて行くのか?
もちろん良し悪しがあるわけではありません。
一番重要なのは、今後の自分の人生への在り方や捉え方が深く問われているタイミングだということを自覚することです。
このタイミングだからこそ今一度、自分が本当はどう生きたいのか真剣に考えて見ましょう。
2020年の流れのおさらい
さて、4月のリーディング情報に入る前に、もう一度、今年2020年の流れをおさらいしておきましょう。
全部しっかりと読んでおさらいしたい方はこちらをどうぞ。
どんな流れか簡単にまとめると、『予測不能な世界観が始まる年』です。
もうすでに予測不能な事態が起こっています。
ただこの状況は、先ほども触れましたが、世界が大きく変わるためのきっかけにしかすぎず、実際にどう変わっていくのかは個々それぞれ次第になると思われます。
自分たちがどう意識を持って行動していくのか?
それによって、目の前に現れる現実の世界が個々によって良くも悪くも大きく異なっていきます。
今、あなたの目の前の現実はどうなっているでしょう?少しでも、望む人生の近づいているでしょうか?
もしまだ、思ったような動きや望んだ結果が出てない人はこの4月から切り替えて少しでも近づいていけるよう動いて行きましょう。
では、4月のリーディング情報を詳しく見て行きましょう。
4月はどんな月になる?
キーワードは『痛みを負う覚悟をする』
何かの覚悟を突きつけられるような月になりそうです。
それは、主にメンタリティ的な部分に現れてきそうですが、人によっては、現実的な部分にも大きく現れそうです。
この4月の状況下をどういうメンタリティで切り抜けるかでその後の個人個人が観る世界観に大きく差が出てきます。
また、流れがさらに加速して行きます。
その流れの速さは、時間の流れがより速くなったという感覚的な印象を強めるかもしれませんし、足取りが軽く、自分の思った通り行動を起こしやすいという形で現実に現れてくるかもしれません。
もし、ずっと実現したいと思っていてできてなかったことがあるなら、この4月の流れに乗って動き出すと良さそうです。
ただ、流れが速い分、タイミングを逃すとせっかくのチャンスもさ〜っと流れ去って水の泡!となり、リカバリーが効かないので、思いついた時にすぐ行動できるよう常にフットワークを軽くしておく必要があります。
行動をおこす上で最も大事なのが『自分の実現したい方向性へ行くと力強く決めること』。
先行きの見通しが全くわからない時代の流れになってきたからこそ、目印になるものは他でもない『あなた自身が実現したい人生の方向性』となります。
変化することの足を引っ張るもの
一方で、
・今まで見ずにスルーしていたこと
・ごまかしていたこと
・向き合うのがイヤだから避けていたこと
・うすうす気づいてたけど決断を先延ばしにしていたこと
そう言ったものが自分の中にあればあるだけ、足を引っ張られて身動きが思うように取れない状況が続くでしょう。
気をつけたいのは、『身動きが思うように取れなくてできない』ではなく、『本当は動けるんだけど、動けないようにしてしまっている要因が自分の中にある』ということです。
誰しも、やりたいことが思うようにできないと、誰かのせい何かのせいにしたくなってしまいます。しかし、原因のほとんどは自分の中にあります。
・今まで見ずにスルーしていたこと
・ごまかしていたこと
・向き合うのがイヤだから避けていたこと
・うすうす気づいてたけど決断を先延ばしにしていたこと
はありませんか?
心当たりがあるものから一つずつ片付けて整理して行きましょう。
整理するためのポイントは、『もし自分が自分らしく生きているなら、どんな選択をしているか?』という観点から考えてみるです。
この4月を乗り切るために覚えていてほしい2つのこと
今までの価値観が崩壊し、新たな価値観の形成のタイミング
今まで当たり前に通用していたこと、当たり前とされていた常識など、そういった類のものが次々にひっくり返されたり、壊されていく。
4月以降、そういった傾向性にどんどん拍車がかかっていきます。それは世の中全般的にも言えますし、当然、個人にも言えます。
ある種、世の中全体が生まれ変わるための時期に入っています。
そういった時期は、現実面でも心理的にも非常に混乱しやすい状況になるので、大変な時代の始まりなのかもしれません。
しかし、それはある意味、今までの生き方に生きづらさを感じていたり、違和感を感じていたりしていた人にとっては、新しい自分を生き直せるチャンスになり得るわけです。
今の間に新しい自分で生き直すための準備をしておく
では、どうやって新しい自分を生き直していけばいいのか?
この混乱期の間に新しい自分で生き直すための準備をする必要があります。
もし、自分の向かって行きたい未来の方向性やビジョンがあるなら、それを、具体的にして現実に実現できそうなところから手をつけていきましょう。
特に、はっきりとした方向性やビジョンがないのであれば、『本当は自分がどうしたいのか?』自分自身と真剣に対話するところからはじめましょう。
具体的にすることとして、
『これまでなら絶対にしなかったような、自分の中の固定観念や常識を覆す選択を大小問わずしてチャレンジや行動を起こしていくこと』です。
こう書くと少し大ごとのような感じがしますが、例えば、
『朝ごはんを食べない』ことが自分の中の当たり前の行動パターン(常識)となっていたのなら、これを『朝ごはんに何かを食べる』ことに変えてみる
などでもいいのです。
ゲーム感覚で軽くチャレンジできるもの、そして、できる限り続けることを目指してを少しずつ試していきましょう。
終わりに
今年の年明けには全く想像もし得なかった状況に今直面していて、今後、どうなっていくのかわからない不安や恐怖心に呑まれそうになることもあると思います。
しかし、大きな変化が起きる時、それは、新たな何かへの可能性の扉が開くときでもあります。
決して希望は見失わず、今、できることを少しずつ積み重ね、新たな時代への準備をしていきましょう。
一悟術リーディングセッションでも、個人的なリーディング情報をもとにしたアドバイスが可能です。
今後の具体的なアドバイスが欲しいと思われる方はぜひ利用して頂ければと思います。
一悟術リーダー・感情カウンセラー
別名:歯に絹着せぬ物言いで安心感を与えるアドヴァイザー
逃げ出すように渡ったニュージーランドでの数年間の生活から、自分自身と向き合うことの重要性を学び、自分の人生を切り開いてきた。
帰国後もその経験をさらに深め、人目を気にして囚われるのではなく、自分らしくリラックスして生きることの重要性に気づく。
その実践として遠回りせずにストレートに物事に向かう習慣を身につけ、そういった生き方に向かうアドヴァイスをしている。
より自分らしい楽しいライフスタイルを実現するため2019年に家族で神奈川県三浦市に移住。絶賛田舎らいふを満喫中。
エキサイトお悩み相談室相談員としても現在活動中。
エキサイトお悩み相談室:https://counselor.excite.co.jp/prof/2804026/