『マインドチェンジ』一悟術リーダーぽののマンスリーリーディング2020年6月版

一悟術リーダーぽのです。自分らしい人生を実現するためのサポートとして毎月のリーディング情報をコラム形式でこちらに掲載しています。
6月になり、新たな生活様式をともないつつ(with コロナ)あらためて世の中がスタートを切りました。
一見すると、多少変わったところはあるけれど以前と同じような生活が戻ってきたように思えなくもありません。
しかしそれはやはり幻想で、現実は一時的に収まっているだけでいつまた拡がりを見せるかという不安と隣り合わせでの生活の再スタートです。
その部分としっかり向き合いながら、でも、必要以上に不安や恐れに制限されずに自分らしい生き方を選択していきたいものです。
さて、5月はどのような月になったでしょうか?
少しでも可能性の扉が拓いたと感じるような出来事はあったでしょうか?
良い意味で今までと少しでも違う感じの出来事が起きたことがあればそれは可能性の扉がひらいていると思って良いでしょう。
しかし、今までとあまり変わらない、なんだか悪い状況になっているということであれば、それは、本当にいきたいところへの扉を選べていないのかもしれません。
今一度
自分はどんな人生を送りたいのか?
目の前に広がる現実が自分が向かっていきたい未来へつながっているのか?
しっかり確認しておきましょう。
この記事の目次
5月の流れのおさらい
では、6月のリーディング情報に入る前にもう一度、5月の流れのおさらいをしておきましょう。
全部しっかりと読んでおさらいをされたい方はこちらをどうぞ。
5月は『目の前の世界がどんな世界になるのか』それを決めるための準備期間となる月でした。
それは言い換えれば、人によって目の前に起きてくる現実や世界観にずいぶん大きなギャップができてくるということです。
また、潜在的な可能性が錯綜しやすく、ある意味どんなふうにでも変わる可能性を秘めた月でもありました。
あらためて自分の今の現在地を確認する
5月は(特に下旬以降)は潜在的に可能性の移り変わりが激しく心理的に翻弄されやすい状況でした。
6月の流れもその延長線上にあり、引き続き心理的に翻弄されやすい状況にあります。
なので、たとえ上手く行っていたとしても急に潮の流れが変わって状況が一変したりすることもあり得ます。
それほど目の前の状況に変化はなかったとしても、『今の自分の現在地がどこにあるのか?』客観的に確認しておきましょう。
ポイントは、向かっていきたい目的地から逆算して考えた時に今いる地点がその線上にあるのかどうか。
はっきりと答え合わせができることではないので、あくまで自分の感覚とイメージを使いながら確認してみてください。
(一悟術リーディングの単発セッションを利用して客観的に確認するというのも個人的にはオススメです。)
6月はどんな月になる?
それぞれ個々の新しい世界の扉が拓き、目の前の現実が良かろうが悪かろうが大きく動き始めています。
これは、ある程度5月までで今後の人生の概ねの方向性は決まったとも言えるでしょう。
しかし、完全にまだ決まり切ったわけではなく、違う可能性の人生へ大きく舵を切りたければまだ変えられる余地が6月中はあります。
これはある意味最後のチャンスと言ってもいいかもしれません。
7月以降は、今の人生から大きく違う人生へ舵を切る事自体がかなり難しくなりそうです。
また、普段は潜在意識下に沈んでいて気付いていない・忘れさってしまっていたようなことが自分の意識に上りやすく、自分自身が気づかないうちにそれに翻弄されてしまっていたり、
社会活動が再開されたとはいえ、やはり社会情勢が不透明なことに変わりはなく常に不安がつきまとう状況である分、心理的にもその影響を受けて知らず知らずの間に不安定になりやすいでしょう。
新しい世界を切り拓くためのキーワードは『マインドチェンジ』
5月のマンスリーリーディングでも述べていましたが、6月になり、人それぞれが見る目の前の現実や世界観はすでに大きなギャップができているでしょう。
もし、今、目の前にひろがっている世界でこの先の人生を歩んでいこうとする人は、目的とする未来に向かって進むことをあらためて決めることが重要です。
心理的に翻弄される状況が起きやすい分、自分自身で意識をしてどこに進んでいくのかしっかり把握しておかなければなりません。
せっかく新しい世界にきたけれど、周りの状況や流れに任せているだけで自分自身で何もしなければ、それほど以前とはあまり変わらないどころか、どこかまた違うところに流されてしまうかもしれません。
進んでは確認して進んでは確認して、、この繰り返しを少しずつでもいいので心がけつつ、目的とする未来に向かって今の自分から変わっていくと決めてみてください。
また、今目の前の現実がこの先進んで行きたい世界ではないと感じる人は、あらためて自分がどのような人生をこれから先生きていきたいか、真剣に考える必要があります。
それもできれば早急にです。
まずは向かいたい目的地(未来)を暫定的でもいいので決めましょう。
そして、そちらへ向かうためには何を変えなければいけないのかを考えてみましょう。
ポイントは、今までの人生の延長線上に同じような未来が存在するのではなく、真っ白なキャンバスに自分の実現したい人生を一から描いていくという意識で考えることです。
いずれの場合にしても、新しい世界の新しい自分に意識を切り替えるためのマインドチェンジがこの6月は非常に重要になります。
マインドチェンジを定着させるために不要なものは『脱ぎ捨てる』
このマインドチェンジをしっかり行い定着させていくために、これからの自分の人生にはもう不要と感じるものは手放すこと(脱ぎ捨てる)を進めていきましょう。
要は、心身の回りの整理整頓、大掃除のようなものです。
不要かどうかを判断するポイントとして、新しい自分に変わっていることを想像してその自分からみたときに『なんとなくもう要らないかも』と感じるものです。
身の回りだと、衣類・靴・鞄など日常的に身につけているものの整理からまず進めていくと良いでしょう。
心回りだと、自分にとって当たり前になっている日常のルーティーンや習慣、常識(マイルール)、考え方、固定観念(思い込み)などですが、考え方や固定観念(思い込み)などはある程度慣れていないとやりにくいので、まず、習慣や日常的なルーティンの見直しから行ってみてください。
ここのポイントもやはり、新しい自分から見たときに『この行動ってしないよね。』と感覚的に感じるものです。
考え方、固定観念(思い込み)などに縛られてなかなかマインドチェンジが進みにくいということもよくあります。
そういった場合は、一悟術リーディングで考え方のパターンに変化を起こしたり、自分では気づけていない固定観念(思い込み)に気づいて手放したりすることが可能なので、スムーズなマインドチェンジが行やすいです。
時間や労力をかけずラクに新しい自分に変わりたい方には、一悟術リーディングはオススメです。
終わりに
この6月のマンスリーリーディングは、書いてまとめるのがいつも以上に大変でした。
新しい時代は多極化の流れに入っているということもあり、情報をひとまとめにしにくい部分があったからです。
なので、中には読んでいてピンとこないと感じる人もいるかもしれません。
しかし、大切なことは「自分が今後の人生をどう生きていきたいか?」全てはその一点につきると思うのです。
どんなふうになっていくのか先が見えない時代だからこそ、自分自身が今より幸せな人生に少しでも近づいていければ結果的に後悔が少なくてすむはずです。
結局最後にどうするかは全て自分次第。
より良い6月になるようこのマンスリーリーディングが役立てば幸いです。
一悟術リーダー・感情カウンセラー
別名:歯に衣着せぬ物言いで安心感を与えるアドヴァイザー
逃げ出すように渡ったニュージーランドでの数年間の生活から、自分自身と向き合うことの重要性を学び、自分の人生を切り開いてきた。
帰国後もその経験をさらに深め、人目を気にして囚われるのではなく、自分らしくリラックスして生きることの重要性に気づく。
その実践として遠回りせずにストレートに物事に向かう習慣を身につけ、そういった生き方に向かうアドヴァイスをしている。
より自分らしい楽しいライフスタイルを実現するため2019年に家族で神奈川県三浦市に移住。絶賛田舎らいふを満喫中。
エキサイトお悩み相談室相談員としても現在活動中。