2014/06/01号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■一悟術メールマガジン 2014.06.01号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、メルマガ発行担当の矢野です。
先日、友人達とバーベキューを行いました。
そういえば小さい頃にはバーベキューをしたりキャンプをしたりが
とても楽しかったのですが、
いつの間にかそういったことからすっかり遠ざかっていました。
何年ぶりかわからないバーベキュー、
とても楽しく過ごすことができただけでなく
何か大切なことを思い出したようにも感じます。
さて、それではメルマガスタートです。
●——————————————————————–
■コラム
1日号は山田結子さんによる全6回の連載「お金を自然に引き寄せる」。
今回は第2回です。
※第1回はこちら http://bit.ly/ichigo140501
2.お金を受け取ることを意識する
こんにちは、山田結子です。
皆さんは普段、お金を受け取る時にどのように受け取っていますか?
特に従業員などで活躍されている方々は、いつの間にか振り込まれているもの…という認識を持ちがちではないでしょうか。
お金を受け取ることに制限のない人は、いくら受け取っても次々とお金の活用先が思い浮かびます。
しかし、多くの人がお金をもっとほしいと言いながらも、たくさん受け取ってしまうと活用できずに失ってしまうものです。
どうしてこんなことが起こるのでしょう?
お金を受け取って良いという気持ちを持っていない人たちが、実はたくさんいるのです。
しかし、確実にお金が手元に入ってしまうと、そのことに気付かずに日常を過ごしています。
本来、会社というしくみがなかったら、お金を受け取ることに許可の出せていない人の元には、お金が入ってきにくいのです。
そして、その人たちはお金以外のもの(物々交換など)でほしいものを受け取ろうとしたり、お金を受け取る為に大きな苦労をすべきと自分の身を削ったりします。
この現象をどう変えたらよいのでしょう?
最もシンプルな答えは、お金を受け取ってはいけない理由を少なくして、お金を受け取って良い理由を多くするのです。
私たちは、随分昔からお金と付き合っています。
昔、お金について感じた嫌な体験や苦しい想い、そして、お金があっても価値が突然なくなってしまったり、お金があっても物が手に入らなかったり、お金がなくて大切なものをなくしたり……。
そうしたお金にまつわるネガティブな体験は、お金に対する不信感を生みだし、また悲しい想いや辛い想いをしたくないという気持ちを連想させます。
しかし今、お金というものは、もっとフラットに扱いやすいものになってきています。
お金の情報や、経済の情報が増えて、気軽に情報を手にすることができるようになっています。
お金をたくさん受け取れば、たくさんの価値と交換できます。そして、そのサービスや購入を行った分だけ、多くの人に還元されていきます。
次に、お金を手にする機会があったら、そのお金をあなたが受け取るまでにどれだけの人が関わってきたか、想いを馳せてみましょう。
あまりにもたくさんの人がこのお金に対して様々な形で関わっています。
一枚一枚のお札、一枚一枚の硬貨も、一つとして同じ歴史を辿ることはありません。
飲食店を旅したお金もいれば、ファッション業界を旅したお金、交通機関を旅したお金もいることでしょう。
お金そのものは同じように見えますが、実は一期一会の交換が毎回のように行われているのです。
私たちはお金を受け取ることで、知らないうちに未知の世界と接しているのかもしれません。
(山田結子 http://yuuko-ichigo.com/ )
●——————————————————————–
■公開Q&A
●質問
ヒーリングを受けてから、見えるものが奇麗になったように感じておどろいています。
人の表情がくっきり見えたり、景色が浮き上がってくるように感じます。
これは、トラウマが取れたこととどう関係しているのでしょうか?
(K・Mさん)
●回答
トラウマは肉体の周りを取り囲んで層をなしています。
つまり、すべての外的な情報はトラウマ層の影響を受けて入ってきます。
そのため、常に情報をボヤかしたりネジ曲げるという形で本人に影響を与えます。
それは、レンズの厚さがまちまちなサングラスのようで、
見る角度が少し変われば違った見え方がしてしまうものです。
そういった性質があるので、トラウマ層の減少は視覚的により正しくとらえられる方向に働くことが多いです。
結果的に、鮮明に見えることとなるでしょう。
(因みに、トラウマ層は体の周りだけでなく体内部にも存在し、
内的コミュニケーションに影響を与えることも通常です。
イメージをとらえやすくするために、「肉体の周り」と表現しました。)
●質問
一悟術のリーディングというのはどんなことをしているのですか?
また、アカシック・レコードとどんな共通点があるのでしょう?
(K・Mさん)
●回答
具体的な情報ソースに意識を飛ばして情報を取ってくる一般的なリーディングの手法と異なり、
アンテナとなる質問のフラッグを立てることで情報が集まってくるスタイルのリーディングです。
なので、どこの情報ソースから得ているかということは重要ではなく、
多次元的に適切な情報が与えられます。
そして情報発信元の中の一つとしてアカシックレコードが存在しています。
そういう意味で、ある場合においてはアカシックレコードリーディングと同じとも言えるでしょう。
このようなスタイルなので、質問の的確さが適正な情報を得るための鍵となります。
それは検索エンジンのようなもので、
検索したキーワードがずれていると見たいサイトが出てこないというイメージです。
(回答:谷孝祐 http://www.honsitu.com/ )
——————————————————
何か抱えている疑問点や問題点など、聞いてみたいことがある方は
↓こちらからご質問ください。
http://www.ichigojyutsu.jp/modules/contents/index.php?content_id=54
すべての質問にお答えするのは難しいのですが、
できる限り多くの質問にお答えしていこうと考えています。
●——————————————————————–
■一悟術能力者インタビュー
今回は岡村しげるさんへのインタビューです。
連続3回のうち最終回となる今号は、ヒーラーになるきっかけと
活動における思いを語ってくれています。
※第1回はこちら http://bit.ly/ichigo140501
※第2回はこちら http://bit.ly/ichigo140515
================================================
岡村しげる(一悟術代表、ヒーラー/ リーダー、東京都在住、活動歴7年)
http://www.shigeruokamura.com
================================================
イ(インタビュアー):ヒーリングを受けて人生への信頼が増したとのことですが、
ご自身がヒーラーになろうと思ったのは?
お(岡村):ヒーリングセッションの十数回目頃に転機がありました。
人を癒やし、その人の本来の力を引き出すことを仕事にするんだなと深い部分で気づきました。
イ:何か具体的な体験があったのでしょうか?
お:当時勤めていたセミナー会社の仕事で訪れた八ヶ岳で、
宿泊セミナーが終わった翌朝、自然の中で目が覚めた時、突然気がつきました。
本質の部分とつながった感覚があり、自然と意識に上ってきたんです。
涙が止まらなくなりました。
その経験を(一悟術創始者の)谷さんに話したところ、
自分にヒーリング能力があると聞き、やらない手はないと思いました。
イ:「その人本来の力を引き出す」とは、どんな思いですか?
お:誰もが日常を平安な気持ちで過ごし、自分らしくいて、安心していられる。
安心するから生まれ持った能力を伸ばすことができる。
自分がヒーリングで変化した経験から、そんな社会や環境を作れるんじゃないかと思いました。
また、社会の歪みによる世代を越えた悪影響の連鎖を断ち切りたかったのです。
父親は幼少時のストレス等で、本当はやさしくしたいのに子供(岡村さん)に
つらく当たったのが(大人になって)わかっていました。
なのに、気がついたら自分も子供に同じことをしていたんです。
イ: それから、どんな思いで活動を?
お: 肉体と精神だけでなく、霊的、エネルギーなども含め
総てで人間という理解のもと自己成長したいと思う人、
つまり、昔の自分のような人をサポートしたいという思いでやってきました。
イ: ありがとうございました。
●——————————————————————–
■イベント情報
———————————————————————-
一悟術コミュニティに参加されている方が行うイベント情報です。
———————————————————————-
◆6月1日(日)「瞑想会・体験会」@大倉山
http://ameblo.jp/healer1976/
主催:一悟術ヒーラー トムソン
◆6月2日(月)「アンチエイジングカフェ」@兵庫県芦屋市
http://ameblo.jp/kankaku-bi/entry-11858355815.html
主催:由井祥子
◆6月7日(土)「才能発掘リーディングラボ☆カフェ」@大阪
http://ameblo.jp/ponotherapy/entry-11858352562.html
主催:一悟術リーダーぽの(米井豊子)
◆6月7日(土)「一悟術リーディング 対面de体験セッション」@大阪
http://ameblo.jp/ponotherapy/entry-11858352562.html
主催:一悟術リーダーぽの(米井豊子)
◆6月8日(日)「ヒーリング個別体験会」@大倉山
http://ameblo.jp/healer1976/
主催:一悟術ヒーラー トムソン
◆6月14日(土)「基本ヒーリング体験会」@白金台
http://ameblo.jp/green-hi/entry-11858466518.html
主催:一悟術ヒーラー まどか
◆6月14日(土)「トムソン喫茶」@目黒(18時~21時)
http://ameblo.jp/healer1976/
主催:一悟術ヒーラー トムソン
◆6月14日(土)「ふにゃろん◎カフェ」5名まで@みなとみらい
http://yuuko-ichigo.com/index.php?ふにゃろん◎カフェ
主催:山田結子
◆6月14日(土)「魅力発見リーディングお茶会」@大阪
http://ameblo.jp/ponotherapy/entry-11858352562.html
主催:一悟術リーダーぽの(米井豊子)
◆6月14日(土)「一悟術リーディング対面de体験セッション」@大阪
http://ameblo.jp/ponotherapy/entry-11858352562.html
主催:一悟術リーダーぽの(米井豊子)
◆6月16日(月)「アンチエイジングカフェ」@兵庫県芦屋市
http://ameblo.jp/kankaku-bi/entry-11858355815.html
主催:由井祥子
◆6月20日(金)開始 「覚醒塾」@東京 6月スタート参加者募集
(全10回,初回6月20日(金))
http://cocorobeauty.jimdo.com
主催:一悟術リーダー 美咲こころ
◆6月22日(日)「トムソン喫茶」@目黒(18時~21時)
http://ameblo.jp/healer1976/
主催:一悟術ヒーラー トムソン
◆6月23日(月)「アンチエイジングカフェ」@兵庫県芦屋市
http://ameblo.jp/kankaku-bi/entry-11858355815.html
主催:由井祥子
◆6月28日(土)「ヒーリング個別体験会」@大倉山
http://ameblo.jp/healer1976/
主催:一悟術ヒーラー トムソン
◆6月30日(月)「アンチエイジングカフェ」@兵庫県芦屋市
http://ameblo.jp/kankaku-bi/entry-11858355815.html
主催:由井祥子
◆現在配信中 会員制配信型ブログ「しこうの楽しみ」
http://www.honsitu.com/
提供:谷孝祐
●——————————————————————–
■リーディング占い(6/1~6/14)
●A型 緊張感漂う時期。ゆったりとリラックスして過ごすことを日々心がけて。
幸運のカギ:深呼吸 ハイキング 晴れた日の展望台 フルーツロールケーキ 青汁
恋愛:自分の気持ちを素直に相手に伝えることで関係性が好転しそうです。ただし、伝え方には注意して。
お金:日頃の感謝を込めて大好きな人にプレゼントやご馳走を。笑顔や喜んでくれる姿が自然と稼ぐ力の原動力になります。
●B型 忙しく過ごす日々が多そう。無理しすぎず気を楽にしてマイペースを維持して。
幸運のカギ:日記をつける 映画館 海の見えるカフェ スムージー ズッキーニ たけのこ
恋愛:ロマンチックなムードが今後の2人の発展のキーポイントに。自分から率先してデートのお誘いを。
お金:財布のひもの緩み過ぎに注意。今の自分に必要なもの、必要じゃないものをバランス良く見極めて使いましょう。
●O型 夢が現実のもとになっていく時期。自分の思っていることはなるべく積極的に行動に移して。
幸運のカギ:マッサージ フラワーアレンジメント 湖と新緑が眺められる所 ぶどう 小松菜
恋愛:シングルの人はあなたの魅力に気付いてアプローチをしてくる人がいるかも。自然体を意識して。
パートナー間では些細なことでケンカが起きやすいので行き違いに注意。
お金:堅実な収支管理が今後の収入アップのポイントに。家計簿をつける習慣をつけましょう。
●AB型 気分のアップダウンが激しとき。まわりを気にせず自分のことに集中するとベター。
幸運のカギ:ヨガのポーズ ランニング 宇宙博物館 アイスクリーム よもぎもち お抹茶
恋愛:お互いに絆が深まるとき。2人で楽しめることを積極的に行ってみて。
シングルの人は意外なところからパートナーになる人が現れるかも。
お金:出費は控えた方が良さそう。後々、欲しいものが出て来るのでそれに備えて少し貯蓄を。
(リーディング:米井豊子(ぽの)http://ameblo.jp/ponotherapy/ )
●——————————————————————–
■編集後記
少し乗り遅れた感がありますが、ようやく『アナと雪の女王』の主題歌
『Let It Go』を聴きました。とても素敵な曲ですね。
どんな流れでこの曲が使われるのか気になるので
レンタルになりそうですがこの作品は観ようと思います。
ディズニー映画は『塔の上のラプンツェル』以来なので、とても楽しみです。
(矢野)
●——————————————————————–
★ご意見、ご感想は、 info@ichigojyutsu.jp までお願いします。
★内容のコピー、転送、ブログへの掲載はご自由にどうぞ
その際、一悟術メルマガと出典を記載していただけると
うれしいです。
●——————————————————————–
発行責任者:矢野茂
発行元:株式会社今を生きる人
http://www.imaoikiruhito.com/