2014/08/01号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■一悟術メールマガジン 2014.08.01号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、メルマガ発行担当の矢野です。
8月になりましたね。
夏休みにどこかに行く方も多いのではと思います。
暑い時期は意外と体力を使いますので、
意識的にしっかりとリフレッシュしたいですね。
さて、それではメルマガスタートです。
●——————————————————————–
■コラム
1日号は山田結子さんによる全6回の連載「お金を自然に引き寄せる」。
今回は第4回です。
4.お金への依存を少なくする
こんにちは、山田です。
突然ですが、お金に対してどれくらい依存していますか?
1 お金がないとできないことがほとんど
2 お金があれば効率的だけど、なくてもなんとかなる
3 お金があってもなくても、できることはたくさんある
さて、これを読んでどのように感じましたか?
お金に対する意識を変えようと思った時、執着について考えなくてはなりません。
執着や嫉妬のもつパワーは絶大です。そして、思いっきり自分の足を引っ張ります。(笑)
こうしたエネルギーと向き合う為には、お金に対する依存心をできるだけ低く抑える必要があります。
ではどのように低く抑えていきましょう?
やることリストをつくります。
まず、お金をかけずにできることを作りましょう。次に、お金をかけてできることを作りましょう。
お金をかけずにできることを徹底的に調べつくしてから、お金をかけてできることをやります。
この習慣を身につけることで、お金に対する依存心(お金がないとなにもできない)という意識から遠ざかることができます。
また、取り組みにおいても問題の焦点をお金にしてしまうと、解決できない問題にすり替えてしまう可能性をはらんでいます。
問題の原因はお金以外のところもたくさんあります。
まずは、お金以外の原因も考慮した上で、お金についても考えましょう。
そうした習慣をつけることで、お金をかけることを博打にせず、計画的に使える流れにのることができます。
また、お金に関連する様々な考察ができるようになったら、精神的に余裕がでてきます。
お金の問題を自分で解決できるという自信がついてくるからです。
私自身、お金のトラウマはとても多いので、こうした作業が簡単にできない方たちの気持ちもよくわかります。
昔は、お金という言葉をきくだけで、頭が真っ白になって意識が朦朧としました。
それくらい、お金に対して苦手意識が強かったのですが、長い期間をかけて少しずつ解決してきました。
そんな状態でも、少しずつ取り組みが進み、今ではお金について考えたり、こうしたコラムを書くまでとなりました。
これを読んで、ほんの少しでも皆さんを勇気づけられたらと思います。
(山田結子 http://yuuko-ichigo.com/ )
※第1回はこちら http://bit.ly/ichigo140501
※第2回はこちら http://bit.ly/ichigo140601
※第3回はこちら http://bit.ly/ichigo140701
●——————————————————————–
■公開Q&A
●質問
(前回のQ&A「幽体について教えてください」の続き)
なるほど。幽体と、いわゆるエーテル体やアストラル体は同じではないのですね。
トラウマが作り出す幽体が無くなるので、それぞれの体もクリアーになるかんじでしょうか?
(K.M.さん)
●回答
はい。厳密には同じではありません。
エーテル体やアストラル体の裏に幽体が存在していて、
それらの歪みや滞りの大きな要因になっています。
つまり、幽体の状態がそれらの体に投射されているイメージです。
実際、幽体の影響を強く受けているエーテル体などは黒ずんだように見えます。
そんなわけで、逆に幽体が減っていくとそれぞれの体も影響を受け、
クリアーになって本来の機能を取り戻していきます。
※前回のQ&Aはこちら http://bit.ly/ichigo140715
●質問
ヒーリングやカウンセリング等を勉強し、いざ実際に提供しよう!と思っています。
ブログを更新したり、名刺を配ったりはしているのですが、
なかなか最初の1名につながりません。
立ち上げ時にはどんなことに集中したらいいのか、おすすめがあれば教えていただけますか?
(S.Y.さん)
●回答
他のヒーラーやカウンセラーと比べて自分の特徴がどんなところにあるのかを
明確にすることが必要だと思います。それは、クライアントさんがなぜ他の人ではなく
自分のところに来るのかという理由づけをし、最初の1名がやってくる自己説得にもなります。
来ないわけがないと思えるくらいの納得感が持てるのが理想ですが、
論理的には来るだろうと思えるくらいでも十分です。
その上で、自分の特徴をブログや人に会ったときにシンプルに分かりやすく伝えていくことが重要です。
特に最初のうちは、自分の会いたいような自分を明示していくのがやりやすいでしょう。
(回答:谷孝祐 http://www.honsitu.com/ )
——————————————————
何か抱えている疑問点や問題点など、聞いてみたいことがある方は
↓こちらからご質問ください。
http://www.ichigojyutsu.jp/modules/contents/index.php?content_id=54
すべての質問にお答えするのは難しいのですが、
できる限り多くの質問にお答えしていこうと考えています。
●——————————————————————–
■一悟術能力者インタビュー
今回はぽのさんへのインタビューです。
連続3回のうち第2回となる今号は、能力開発を受けるまでの経緯について
語ってくれています。
==============================================
ぽの(一悟術リーダー、兵庫県在住、2011年9月認定)
http://ameblo.jp/ponotherapy/
==============================================
インタビュアー:ヒーリング中に出産されてますね。
ぽの:出産して育児がすごくつらかった。感情の起伏もいっそう激しくなって…。
自分のなかであれこれ予定を立てて、一つでもうまく行かないといらついたり、
子供に八つ当たりしたりしてました。
気持ちを深掘りして見るようになったのが出産後です。
自分の内面を自問自答してクリアにするトレーニングをしました。
感情の起伏がそれだけきつかった。
娘といて「かわいいな」と思えるほっとした瞬間がほぼなかったですね。
でも感情が湧いた時に内観する習慣がついたことが今につながっています。
インタビュアー:なぜ能力開発を?
ぽの:能力があるとわかった時、他人の情報を読み過ぎていたから
生きづらかったんやとパズルがはまった感覚があった。
でも興味はあったけど(霊的能力を使った仕事は)できないだろうなと。
嬉しい感じはするけど実際やってみるのは別だし。
どうしようかなと宙ぶらりんの状態が続いていた。
そんな時にリーダーをやっている人から
「すごい能力持ってるから実際にやればできるよ」と言われて、カチッとスイッチが入った。
「私にはもうこれしかないんちゃう」と。
能力開発するのに抵抗を感じていたけど、そんな自分とも本気で向き合ってみようと。
金銭的にはすっからかんだったので、開発費用を工面しようと必死の形相で倹約しました。
※第1回はこちら http://bit.ly/ichigo140715
●——————————————————————–
■イベント情報
———————————————————————-
一悟術コミュニティに参加されている方が行うイベント情報です。
———————————————————————-
◆8月2・3日(土・日)「癒しフェア2014inTokyo」@東京ビックサイト
http://ginspi.jp/event/327/?dir=press_event
出展:「ginspi・一悟術銀座」ブース
◆8月2日(土)ぽののおしゃべりカフェ@芦屋
http://ameblo.jp/ponotherapy/entry-11897666388.html
主催:PonoTherapy /一悟術リーダー米井豊子(ぽの)
◆8月10日(日)(仮)一悟術リーディング説明会@大阪
http://ameblo.jp/ponotherapy/entry-11897666388.html
主催:PonoTherapy /一悟術リーダー米井豊子(ぽの)
◆8月17日(日)”自分らしい才能を発掘する!”リーディングラボ☆カフェ@大阪
http://ameblo.jp/ponotherapy/entry-11897666388.html
主催:PonoTherapy /一悟術リーダー米井豊子(ぽの)
◆8月23日(土)(仮)グループリーディングセッション会@大阪
http://ameblo.jp/ponotherapy/entry-11897666388.html
主催:PonoTherapy /一悟術リーダー米井豊子(ぽの)
◆8月30日(土曜日)「銭湯 de 瞑想!夏バージョン~8月のロイヤルウーマンズCafe~」@東京・赤羽根
http://ameblo.jp/kokorotabi/entry-11900014039.html
主催:ロイヤルウーマンズLABO主宰 向みどり
一悟術ヒーラー・瞑想ヒーラー 熊木幸奈
◆現在配信中 会員制配信型ブログ「しこうの楽しみ」
http://www.honsitu.com/
提供:谷孝祐
●——————————————————————–
■リーディング占い(8/1~8/14)
●A型:物事が前進するとき。心新たに進みたい道を決めてファーストステップを。
幸運のカギ:森林浴、滝、親や家族との時間、シルバー、水ようかん
恋愛:自分の価値観を明確にするとき。カップルは価値観の共有で仲が深まるとき。
お金:交際費の出費がかさみそう、自分が本当に行きたいところにしぼって。
●B型:好奇心旺盛なとき、いろいろと体験して自分の幅を広げるとき。
幸運のカギ:キラキラ輝くもの、花火、夜景、レッド、ジェラート
恋愛:どんどん外に出かけてみて。素敵な出逢いや出来事が待っています。
お金:良質なものに出会いそう、価値あるものを見極めてみて。
●O型:リラックスできる場所で自分を解放すると、新たな可能性が広がるとき。
幸運のカギ:海、リゾートホテル、プールサイド、ブルー、パイナップル
恋愛:ありのままの自分を表現してみることで相手と深くつながれ良好な関係に。
お金:楽しめることに使うと、お金の流れがスムーズになり吉。
●AB型:カラダを意識してメンテナンスをすると、土台がしっかりつくれるとき。
幸運のカギ:温泉旅館、草原、デトックス、エクササイズ、グリーン、地の食べ物
恋愛:心トキメク出来事が起こりそう、何事も楽しむことを心がけてみて。
お金:自分の身体が喜ぶものに使うと吉。出入りもしっかり管理してみて。
(リーディング:美咲こころ http://luxury-beauty.jimdo.com )
●——————————————————————–
■編集後記
暑い日が続きますね。
夏が来ると思い出すのは、小学生の時でしょうか、
夏休みの昼頃にテレビで放映されていた「あなたの知らない世界」。
ひたすら怖く、一人では見ていられませんでした。
また、稲川淳二の怪談もかなり怖かったです。
怖さのあまり、お風呂で髪の毛を洗うとき何度も後ろを振り返って
何かいないか確認したものでした。
そんなに怖いならわざわざ見なければいいのに…と親から言われたものですが、
なぜかついつい見てしまうんですよね。
最近、こんな話を耳にしました。
人が苦痛を感じた時、その苦痛を和らげるための脳内物質が出てきて、
その脳内物質は苦痛を和らげると同時に幸福感や爽快感をもたらすのだそうです。
とすると、怖い話のテレビをついつい見てしまっていた理由の1つとして、
その脳内物質による幸福感や爽快感があったのかもしれませんね。
脳内物質、調べてみると面白そうです。
(矢野)
●——————————————————————–
★ご意見、ご感想は、 info@ichigojyutsu.jp までお願いします。
★内容のコピー、転送、ブログへの掲載はご自由にどうぞ
その際、一悟術メルマガと出典を記載していただけると
うれしいです。
●——————————————————————–
発行責任者:矢野茂
発行元:株式会社今を生きる人
http://www.imaoikiruhito.com/