イチゴリズム~人生の問題を解決するあたらしいアイデア~
-
なぜ夫は共感力が低いのか?原因と妻が知っておきたい心理的メカニズム
長年連れ添った夫との関係に今一つ物足りなさを感じている方であれば、 夫は私が話しても、あまり反応してくれないの… この人には私の気持ちが伝わっていないんじゃないかしら このような不安や寂しさを感じていらっしゃるかもしれませんね。しかし、夫の... -
あなたの「見捨てられ不安」診断。なぜ「自分から離れる」を選ぶのか?深い原因とその癒やし方
「大切な人との関係を、なぜか自分から壊してしまう…」 「どうせいつか終わるなら、先に私から終わらせてしまいたいと思う」「心とは裏腹に、相手を突き放してしまうことがある」 「幸せなときでも、なぜか急に関係を断ち切ってしまいたくなる…」 もしあな... -
「やりたかったことができない」を私が卒業した方法
「やろうって決めたのに、やりたくない」「やる気はあったのに、やりたくない」「昨日のやる気はどこへ?」昔は、やりたかったはずなのにできなくなることが多かったです。無理やり頑張ろうとするとアクセルを踏みながらブレーキを踏むような感じでした。... -
自信がない人の特徴や原因・改善策を徹底解説!自信のなさは〇〇が影響してるかも?
そんなふうに悩むことはないですか? 私自身も、人の目が気になりがちで自分に自信が持てず、人と比べては落ち込む。ということを繰り返して、苦しい思いをしていた時期が長くありました。 人の目を気にしてしまう人ほど、自分に自信を持つのがなんだかと... -
「建設現場の人間関係を円滑にする朝礼コミュニケーション術と工夫」
はじめに 建設現場で監理職を務める方なら、 「朝礼で職人さんに話しかけてもなかなか打ち解けられない…」 「現場の雰囲気が重く、みんなが黙々と作業するだけで心配…」 というような悩みを抱えているのではないでしょうか。 筆者も11年間の建設現場で... -
竹内まりや「愛しきわが出雲」とともに巡る歌の風景
歌の中の地名を調べてもよくわからない 出雲の風景をもっとイメージしたい 旅行前に『愛しきわが出雲』の場所を把握しておきたい 歌を聴いて行ってみたいと思っても、実際にどこがどこなのか、よくわからないことってありますよね。竹内まりやさんの『愛し... -
仕事でやる気が出ない時に試すべき3つの方法
仕事中「どうしてこんなにやる気が出ないんだろう…」 このような気持ちを抱えたことはありませんか? 仕事に対するモチベーションが下がるのは、あなただけに限ったことではありません。 特に30代・40代は、仕事と家庭の両立、責任の増加、将来への不安と... -
厳しい親に育てられた人だけがわかる「あるある!」と自分が欠けている感覚
厳しい親に育てられた人だけがわかる「あるある!」をまとめてみました。私は母が厳しくて「もし他の家の子だったら…」なんて思ったことは一度や二度ではありませんでした。親が厳しいと案外、その後の人生にそのことが響くんですよね。「他の人に比べて経... -
「父親が、めんどくさい」と感じる原因と対処法を考える
はじめに 小さい頃には、「おとーさーん!」と、父親の後を追いかけて歩いたり、手を引かれていろいろなところへ連れて行ってもらったりという思い出を持つ人は少なくないでしょう。しかし、成長と同時に父親に対する感情が変化し、態度までもが急変するこ... -
【保存版】赤ちゃんが泣き止まない時のイライラを解決する完全ガイド
「どんなにあやしても赤ちゃんが泣き止まなくて、もう限界!」 「赤ちゃんにこんなにイライラする自分は、母親失格なんじゃないか…」 夜も眠れないほど泣き続ける赤ちゃんを前に、そんなふうに自分を責めていませんか? 実は、赤ちゃんが泣き止まな...