柴田ともみ– Author –

心の傷専門家
感情カウンセリング
薬剤師
大学卒業後、製薬会社の学術部で社員教育と医療関係者への情報提供に携わり、その後、整形外科病院で薬剤師として勤務、退職。
現在は心の傷専門家として、ヒーリングやカウンセリングを提供しています。
昭和39年生まれ、一男二女の母。
第一子のアトピーをきっかけに桶谷式母乳育児、栄養学、食育を学ぶ。
第三子の妊娠・出産・育児期は夫婦関係や健康にトラブルが続き心身共につらい日々が続いたので、心と体の回復を目指して漢方と心理学を学んだ。
その学びを深めていく中で、バーストラウマやインナーチャイルド、過去生など心の傷に向き合うことで状況を克服。
今では笑顔を取り戻し、日々軽やかに過ごしている。
セッションでは、生きづらさを感じている方の心が軽くなり、日常の幸せに気づき、自分らしさを取り戻していただけるように心掛けている。
アラフィフ女子が幸せに生きる方法 https://amenosoyokaze.com/
-
【薬膳とは】薬膳と漢方との違い、共通点を整理してみました。
この記事のポイント 薬膳と漢方の違いはシンプル「薬膳は食、漢方は薬」 共通となる考え 陰陽五行説が基礎 体を治すのは自分の力 オーダーメイドなケアができる 薬膳を学びたい人からよくある質問 最近は、薬膳の資格が人気を集めています。資格を取って、... 柴田ともみ -
【就活の不安】就活中の子どもが喜ぶ親の行動4選
この記事でお伝えすること うるさい、ウザい親の特徴・ワースト3 子どもが喜ぶ親の4つの行動 親ができる究極の在り方 子どもの卒業と就職が決まり、社会に巣立てば、親も子育て卒業です。生まれてから、這えば立て、立てば歩めと、叱咤激励して育ててき... 柴田ともみ -
【水を飲む】水道水を飲むメリットとデメリット
この記事でお伝えすること 水道水のメリット 水道水のデメリット 水道水を飲む時の注意点 より効果的な白湯の活用 日本は水に恵まれた国です。軟水に分類され、洗顔をするにもお肌に優しく、お料理にも適しています。口当たりが柔らかく飲みやすいです。水... 柴田ともみ -
【水を飲む】美肌に効果的な水は炭酸水?炭酸は「飲む・つける・つかる」で使う。
この記事でお伝えすること 炭酸水を飲む美肌法 炭酸を洗顔やパックに使う方法 炭酸風呂で温泉効果 炭酸は美容に手軽に使えるアイテムです。日常生活にも取り入れやすいので参考になさってください。 【炭酸水を飲む】 健康や美肌のために1日2リットルの... 柴田ともみ -
【水を飲む】美肌になりたい!水を飲む美容法と注意すべきことを知ろう。
この記事でお伝えすること 水の美容効果 飲む水の種類、量、飲み方 水が健康を害する「水毒」 生まれた頃は何もしなくてもプルンプルンだったお肌も、老化とともにお手入れの必要になってきます。 スキンケア大切ですが、食べ物、睡眠、ストレスなどの影響... 柴田ともみ -
【50歳からの生き方】残念な人生は嫌だ!新しい3つの習慣で人生を変えよう。
この記事でお伝えする内容 50歳になると老いが突き付けられる 日本の高齢化社会の実態 人生を心豊かにする3つの習慣 人生100年時代。100歳になった自分が想像できますか?まさか、今のままの若さで100歳にって思っていませんよね。多くの人は100歳の自分... 柴田ともみ -
アラフィフひとり旅にオススメ。車がなくても行ける諏訪大社と温泉巡り。満足の裏技宿も紹介。
旅に出たい時は、今いる世界とは違う世界に行きたい時かもしれません。 いつもと違う場所で、いつもと違う時間を過ごすことで、何かが癒されたり、眠っていた感性が開かれたりするのだろうと思います。 自分を成長させる旅とはそういうものだと思うのです... 柴田ともみ -
高齢者を狙うキャッシュカード特殊詐欺。お金は返ってくるのか?そして、被害者の心は?
警察官や金融機関職員が暗証番号を聞いたり、キャッシュカードを封筒に入れさせることは絶対にありません! キャッシュカードは渡さない!暗証番号は教えない! 前回、キャッシュカード詐欺盗の被害者(高齢者ひとり暮らし)K子さんに関わった体験から「知... 柴田ともみ -
キャッシュカード特殊詐欺。高齢者があぶない!知っておいて損しない3つのこと。
警察官や金融機関職員が暗証番号を聞いたり、キャッシュカードを封筒に入れさせることは絶対にありません! キャッシュカードは渡さない!暗証番号は教えない! 身近で起こり得る特殊詐欺。 特殊詐欺には、オレオレ詐欺、預貯金詐欺、キャッシュカード詐欺... 柴田ともみ -
【出雲へアラフィフひとり旅】日御碕神社のご縁こそ私の本命だったかもしれない。
この記事でお伝えすること 日御碕神社のご神饌わかめは絶品 ぜひ寄りたい稲佐の浜は浄化の浜 弾丸日帰り三社参りにかかった時間のまとめ 美保神社、出雲大社と参拝し、三社目は日御碕神社です。日御碕神社は、朱がひときわ美しい、神さまの別荘じゃないか... 柴田ともみ