アラフィフひとり旅で行った。弾丸日帰り!縁結びの出雲大社と外してほしくない二社【その3】

数年前にひとり旅した時のお話の3話目です。 美保神社、出雲大社と参拝し、三社目は日御碕神社です。 日御碕神社は、朱がひときわ美しい、神さまの別荘じゃないかと思うようなお社で、日本の夜を守る神社です。 前回までの記事は、最…
» 続きを読むアラフィフひとり旅で行った。弾丸日帰り!縁結びの出雲大社と外してほしくない二社【その2】

数年前にひとり旅した時のお話です。 前回のお話は、最後にリンクを貼っておきますね。 今回は、【その2】と題し、出雲大社篇です。 レンタカーでガンガン走りましたよ。 二社目は出雲大社 美保神社の参拝を終え、次は出雲大社です…
» 続きを読むテレワークで気づかない内に過労が蓄積されていませんか

自宅で仕事をしているから 今までのようには疲れないはずなのに 1日が終わると、なんとも言えない疲れが蓄積している。 ストレス発散に 飲みにいくこともできないし 誰かと会って、愚痴を言うこともできないし スポーツジムで運動…
» 続きを読むアラフィフひとり旅で行った。弾丸日帰り!縁結びの出雲大社と外してほしくない二社【その1】

出雲大社の神さまは、生きとし生けるものすべてが幸福になる『縁』を結ぶ”えんむすびの神”として知られています。 日本全国から縁を結んでいただこうと人々が訪れます。 個人的には20代始めに青春18きっぷを使って…
» 続きを読むアダルトチルドレンの頑張り・努力を台無しにする「自己破壊欲求」とは

「つい食べすぎたり、飲みすぎたりして、体調がスッキリしなかったり、崩してしまうことが多い」 「(仕事で)手を抜いているつもりは全くないのに、なぜか周りの人より成果が出ない、評価されない…。」 「私を傷つける異…
» 続きを読む「チラリ」上目遣いで顔色を伺う子ども 「ドキッ」私の叱りすぎ?と自己嫌悪に陥った時に知ってもらいたいこと

子どもが私の方を、「チラリ」 上目遣いで、縮こまりながら、様子を伺うように視線を向けてくる時がある。 「ドキッ」とする。 子どもに顔色を伺わせるなんて、私、最低の親なんじゃないか。 叱りすぎた…
» 続きを読む嫌いなことを忘れたいなら、スッキリ忘れて、楽しくて嬉しいことを!

はじめに 私たちの日常には、嫌な出来事が少なからず発生しています。しかしながら、嫌いなことほど頭から離れず、できることなら、「そうしたことはスッキリと忘れてしまいたい…」と感じたり、「どうにか、嫌なことを忘れる方法を知り…
» 続きを読む