人生– category –
-
【リモートワークで孤独を感じる】一人暮らしの在宅ストレス解消法7選
こんにちは。農家de感情カウンセラーの山田純平です。 平日はシステムエンジニアをしていますが、リモートワークが当たり前になりつつあります。 個人的には通勤時間を農作業に使えて嬉しいです。 朝から農作業して、そのあとに仕事ができますからね♪ 水や... -
ネットに渦巻く陰謀論にハマらないための5つの指針
(概要)最近よく聞く陰謀論。ネットにはさまざまな真偽不明の言説が飛び交い、鵜呑みにすると不安に捉われたり周囲の人との関係性が壊れたり、日常生活に深刻な影響が及ぶことも。ただ、近年、陰謀論にはかなりの程度、実際に起こっていることも含まれて... -
【人付き合いが苦手】だった私が、「苦手でいい!」と気持ちがラクになった理由
この記事を読んでわかること 【人付き合いが苦手】になる根本原因 【人付き合いが苦手】の意外なメリット 【人付き合いが苦手】を克服しなくてもいい理由 人ともっと楽しく話したいのに、なんだか会話がぎこちなくてうまく盛り上がれずいつも落ち込む。 楽... -
【仕事が時間内に終わらない!】その原因とそこから抜け出す7つの方法
こんにちは。感情カウンセラーの山田純平です。 システムエンジニアをしながら、感情カウンセラーをしています。 平日はSEの仕事をしていますが、なかなか作業が終わらないことはよくあります。(笑) それがたまにであれば良いのですが、毎日のように続... -
【仕事をサボりたい】と感じるのは悪いこと?正常?自分に素直に生きるコツ。^_^
この記事でお伝えすること ・サボりたい気持ちは自然なこと・完璧主義のデメリット・自分の幸せを大切にする生き方・ちょっとした幸せを積み上げるコツ こんにちは。農家de感情カウンセラーの山田純平です。 会社員としてシステムエンジニアをしながら、カ... -
【週末農業】会社員が週末に癒やされる♪頑張らないで農業・家庭菜園を楽しむコツ♪
この記事でお伝えすること ・会社員が農業、家庭菜園を始めるコツ・無理せずに楽しむスタイル・分からないことは野菜や精霊に聞けばいい♪ こんばんは、農家de感情カウンセラーの山田純平です。 私はシステムエンジニアもしていますが、無肥料・無農薬で地... -
人から嫌われるのが怖くて【自分が出せない】。そんな自分から変わるための第一歩は?
このコラムを読むとわかること 【自分が出せなく】なるような具体的な場面や状況【自分が出せない】3つの理由とその根っこ原因自分が出せるようになるためにとるべき最初の第一歩 ・こんなこと言ったら嫌われてしまうのでは… ・断ったら、相手の気分を害... -
アメリカ国防総省の秘密~その中核にある人類の真実
この記事でお伝えしたいこと アメリカ国防総省(ペンタゴン)の中心にある建物の秘密一般には知られていないペンタゴンの情報全人類が本当に望んでいること 【はじめに:誰も知らないペンタゴン(アメリカ国防総省)の中心にある建物の意味】 アメリカ合衆... -
【仕事のミスが怖い】プログラムの不具合で自己否定が出た時の対処法
この記事でお伝えすること ・仕事のミスで出た自己否定の対処法・無理な目標設定をしないコツ・過剰な評価を求めない在り方・怖れの感情を減らす方法・自己肯定を上げるコツ ソフトウェア開発の仕事では、まずプログラム作成から始めます。 その後、経験を... -
“やる気スイッチ”をONにする方法と手段
【はじめに】 勉強や仕事、家事やダイエット等々に取り組んでいれば、やる気の出ない時というのは必ずあるものです。 「やらなければならないことがあるのに、全く手につかない」、「苦手意識、面倒臭さが出て、先延ばしにしている」、「周囲(上司やお客...