2020年。失意をくぐり抜けるプロセス

2020年。 多くのことが変わり、いまなお変わり続けています。 これまでの常識が崩れ、目標を見失ったり、やりがいを見いだせなくなった人もいるでしょう。 関係が変わり、頼りにしていたものが消え、業務が無くなる、職を失う、楽…
» 続きを読む離婚問題に直面した時あらゆる相談先を回った結果分かったこと

多良見かなえです。私は昨年離婚を経験しました。その時の経験を同じような問題でお悩みの方にシェアできたらと思い、この記事を書くことにしました。どうぞよろしくお願いいたします。 離婚問題は日常生活…
» 続きを読む本当の自分では生きられない5つの理由

本当の自分、 本来の自分、 「自分らしい人生を生きたい」と思って、イメージはしているのに 現実世界では「そのままの自分で生きること」は難しい。と感じてしまう。 本来の自分で生きようと思えば、思うほどに 息苦しさを感じてし…
» 続きを読むLGBTQ視点からみる自分の中の「男と女それ以外」

はじめに《LGBTQは自分に無関係?》 LGBTQという言葉を知っていますか? これは自分の「性」について単純に男性・女性に分けられない性的少数者と言われる人達を表現する言葉です。 LGBTQは以下の5つの…
» 続きを読む「雨の日は、どうもだるい…」と感じるのは、精神論では片付けられない理由があった‼︎

はじめに 天候気候の変化によって、体調を崩す人は少なからずいるようです。なかでも、雨の日には、気分が悪くなったり、頭痛に苦しめられたりする人が多いことから、仕事に集中できないという悩みを持っている人は少なく…
» 続きを読むお百度参りの体験談、得られたものや感じたこと

こんにちは。結城紗英です。 これは、私がお百度参りをした体験談です。 お百度参りとは、心願を成就させるために、神社に100回参拝することです。 1日に100回をまとめて参拝する方法、連続100日かけて参拝する方法がありま…
» 続きを読む私が自分のことがわからなかった7つの原因

自分がどんな気質で、何に向いているのか、どんな長所や短所があるのか分からない そんな風に思うことはありますか。 私は自分のことがよくわからずにいました。 友達に自分のイメージを聞いても、自分自身をそういうキャラだと決めて…
» 続きを読む人間関係が楽になる⁉︎気が合わない人との付き合い方

はじめに 誰かと接している時に、「なんだか異常に疲れる…。」という経験をしたことはありませんか?こうした現象は、気が合わないことで、異常に気を使ってしまったり、無理に合わせようとしたりすることで、引き起こさ…
» 続きを読む『パンドラの箱』一悟術リーダーぽののマンスリーリーディング2020年8月版

一悟術リーダーぽのです。自分らしい人生を実現するためのサポートとして毎月のリーディング情報をコラム形式でこちらに掲載しています。 8月になり、梅雨明けも同時にやってきました! ひさびさの夏らしい空に気分が晴れやかになりま…
» 続きを読む「あの時こうすればよかった」私が後悔から見つけた人生を変えるヒント

「あの時こうすればよかった」 「もしあの時、別の選択をしていたら自分はどうなっていたんだろう」 後悔してしまうことってありますよね。 私は後悔していることがあって、別の選択肢を選んでいたら「自分はもっと違う世界に住んでい…
» 続きを読む