自分自身– category –
-
自分自身
やりたいことが分からないあなたへ。人生のコンパスを手に入れる方法
「ネットで人生を検索できたらいいのに」 そんなふうに思っていたのをよく覚えています。 自分の人生って検索したら、何がしたくて、どんなことに夢中になれるのか、使命はなんなのか、人生の答えが書いてあったらいいのになぁと思っていました。 そんなこ... -
自分自身
自分の想像を超えた「新しい自分」を発見できるパーソナルスタイリング
この原稿は2019年1月に書き終わっていました。 4ヶ月が経過した5月の段階で投稿することになり、改めて見返してみると、年始のスタイリングをきっかけにして私の人生に大きな変化が起こっていたことが分かりました。 スタイリングを通して起こった変化につ... -
自分自身
スキルアップに必要な“存在価値”を高めよう!
はじめに この世に存在するモノには、すべて価値を見いだすことができます。なぜなら、価値のないものはこの世に存在することができないからです。一見、存在価値のないモノだと思い込んでいたとしても、そのモノの所有者の価値観の変化によって、爆発的に... -
自分自身
「娯楽の意義」について
現代には様々な娯楽が溢れているように感じます。そして、様々な娯楽を使いこなしている若者も多くいると思いますが、本当の“娯楽の意義”を知って時間を過ごしている人は案外少ないのかもしれません。 各々の職場において力を発揮することはとても素晴らし... -
自分自身
劣等感は飛躍への踏み台?
現代は、悩み多き時代と言えるでしょう。自分自身を省みる能力を持つ人で、何も悩みを待たないという人は、いないといっても過言ではありません。 社会的な悩みを挙げれば、物価の上昇や交通被害、騒音や煤煙などに悩まされる人もいることでしょう。また、... -
自分自身
良好な人間関係の秘訣は「自分との約束」を守ることだった⁉️
はじめに “約束”というのは、大きいものから小さいものまで色々とあります。法律・慣習・判決などの人間の行為によって出された自然法や、原理原則といわれるような基本的な規則から生まれた約束事等々、数限りなく存在しています。 日常においては、他の... -
自分自身
「やる気がしない」スパイラルから抜け出す方法
みなさんは、やる気を上手に管理できていますでしょうか? 資格試験の勉強でも毎日の仕事でも長続きさせるためにはやる気を持続させることが大切だという事は誰もが理解しているところでしょう。 ですが、一度やる気がしなくなってしまうと、もう一度やる... -
自分自身
【自己否定が止まらない】病気じゃないのに強い自己否定感で「自分はもうダメだ」と思った時に読むべきこと!
人生に生きづらさを感じる人のほとんどは自己否定の中にいます。自己否定をする自分を病気じゃないかと悩んでいる人もいます。確かに強い自己否定はうつ病やパーソナリティ障害などが考えられます。一方、健常者においても、自己否定していることに気づか... -
自分自身
”病気”って、なんだろう?
病気にかかった場合、「全快するためにはどうしたらいいだろうか」ということを考えて、医師の診断を受けて治療に専念することは当たり前のことかもしれません。しかし、医師の診断と治療だけでなく、その病に立ち向かう私たちの心の姿勢が最も大切な要素... -
自分自身
欲しいものがない、わからない心理と対策!我慢があたりまえになっていませんか?
こんにちは。いちごんです。 欲しいものがない、わからないと思うことはありませんか? 買い物に行っても今いち欲しいものが見つからず、選ぶのがめんどくさい。いつも同じようなものばかり買ってしまい、買い物が楽しめない。自分にあうか必要か、金額な...



