Shiori– Author –

-
「なんでこんなこともできないの?」イライラしちゃう自分が嫌だった私の解決法
「なんでこんなに簡単なことなのにできないんだろう」 「自分が3人いた方が早い気がする」 仕事中、そんな風に思うことはありませんか? 私は以前マネージャーをしていたことがあって、数人のアルバイトと一緒に働いていました。仕事を頼んでも自分の思う... Shiori -
白黒思考で極端だった私の好きなことの見つけ方
「好きを仕事にしたい」 と思う人は多いと思います。 でも、同じくらい「好きなことが見つからない」「やりたいことがわからない」と思っている人もいるのではないでしょうか。 私は何をやっても「嫌いじゃないけど、これじゃない」「なんか違う気がする」... Shiori -
「やりたいことが分からない」のは子どもの頃の我慢が原因?私が答えを見つけられなかった心の奥の深いわけ
「やりたいことがわからない」とモヤモヤした毎日を過ごしていませんか? 自分じゃなくてもいい仕事になんだか虚しくなる 本当は自分にしかできない何かを見つけて仕事にしたい でもやりたいことが分からない そんな風に思うなら、実は、小さい頃に人生を... Shiori -
私がアメリカで学んだ英語感覚と自分らしい人生。
海外に興味がある、なんなら別の国に生まれたかった、そちらの方が自分らしく生きられた気がする、、と感じることはありませんか。 日本が窮屈に感じる人もいるでしょうか。 少なくともヨーロッパなどに見られる長い休暇など働き方に羨ましさを感じる人は... Shiori -
クリエイティブな生き方に必要なもの。私が見つけた自由と安心感。
常識にとらわれず自分らしいクリエイティブな生き方をしたいと思う人は多いのではないでしょうか。 でも、実際は仕事でやらなきゃいけないことに追われたり、忙しい毎日の中でクリエイティブな気持ちになれることが少ないのが現実かもしれません。 小さい... Shiori -
「何をやっても続かない」そんな私が見つけた秘訣
自分でやろうと決めたことが続かないことってありませんか? やりたいはずなのにできない 最初は楽しかったのになぜかやりたくなくなってしまう タスクに潰されそうな感覚になる なんで何をやっても続かないんだろう 私はそんなことばっかりでした。 やっ... Shiori -
「自分のことがわからないときどうしたらいいの?」自分らしい人生のはじめ方
自分らしく生きている人を見て、羨ましく思うことはありますか。 心からやりたいことをして、楽しそうで、その人しかできないオリジナリティあふれる生き方に元気をもらえるような人です。 そういう人は自分がどんな人か、何が好きかをよく知っている人で... Shiori -
過干渉な母親が許せない。私が失った人生を取り戻して自由になった方法。
過干渉な親を持つとあれこれ口出しされて、好きなようにできないことが多いですよね。 「もっと違う学生時代を送りたかったのに」 「やりたいことができなかった」 と人生や青春を奪われたように感じている人も多いのではないでしょうか。 私も学生時代は... Shiori -
動きたいのに動けない休日。鉛のように重い憂鬱はトラウマが根本原因かも。
前の日は「明日はあれして、これして…」と思うのに当日になるとなにもする気が起きなくてずっと横になってしまうことってありませんか? 「本当は動きたいんだけど動けない」 「外は晴れてるのに気分は寒い雨の日みたいで重い」 鉛みたいな重さが体の中に... Shiori -
旅に出るより効果的。自分の世界を広げる方法
もっと違う世界が見てみたい、自分の世界を広げたいと思うことはありますか? そんな時は旅や留学に行きこうとか、新しいことを学ぼうとかする人もいるかもしれません。 実は私も以前「自分の世界を広げたい」と思ってアメリカに行きました。 毎日が退屈に... Shiori