イチゴリズム~人生の問題を解決するあたらしいアイデア~
-
【仕事が時間内に終わらない!】仕事を早く終わらせる7つのコツ
こんにちは。世界一頑張らないヒーラーの山田純平です。 システムエンジニアの仕事はタイトなことが多く、なかなか作業が終わらないことはよくあります。 それがたまにであれば良いのですが、毎日のように続くこともしばしば。 いつも仕事に追われてしまう... -
【子どもに怒鳴るのはやめる!】私がそう決意してからやってきたこと
この記事ではこんなことがわかります ・「子どもに怒鳴りたくない!」と私が思った理由 ・子どもに怒鳴る根本原因とは ・子どもに怒鳴るのをやめるために意識すべきこと 子育てでイライラして、しょっちゅう子どもに怒鳴ってしまう私 妊娠中の私が自分... -
人より目立つと批判される恐怖で動けなくなっていた私の解決法
他の人よりも目立ってしまうと批判されそうで恐くなり、動けなくなる。 そんな経験はないでしょうか? 人より目立つことを極端に恐れてしまう 目立つのが怖くて、できないことが多い 何かをするときはなるべく目立たないようにしたい 他の人より目立つこと... -
【薬膳資格は意味ない?】資格取得の前に知っておきたい薬膳と漢方との違い。
この記事のポイント 薬膳と漢方の違いはシンプル「薬膳は食、漢方は薬」 共通となる考え 陰陽五行説が基礎 体を治すのは自分の力 オーダーメイドなケアができる 薬膳を学びたい人からよくある質問 最近は、薬膳の資格が人気を集めています。資格を取って、... -
私って『上の子かわいくない症候群』?どうしたらいい?
この記事ではこんなことがわかります ・上の子がかわいくない症候群とは・上の子がかわいくない理由・上の子がかわいくないと感じる裏にあるもの かわいくない上の子に冷たくしがち、でもかわいい下の子はつい甘やかしてしまう そしてそんな自分に罪悪... -
【週末農業】会社員が週末に癒やされる♪頑張らないで農業・家庭菜園を楽しむコツ♪
この記事でお伝えすること ・会社員が農業、家庭菜園を始めるコツ・無理せずに楽しむスタイル・分からないことは野菜や精霊に聞けばいい♪ こんばんは、鍬一本で人生を楽しむ♪農家ヒーラーの山田純平です。 私はヒーラーもしていますが、無肥料・無農薬で地... -
【子育てがうまくいかない】子育てに悩む気持ちがスッと楽になる3つの視点
この記事ではこんなことがわかります ・【子育てがうまくいかない】と感じる心理パターン ・【子育てがうまくいかない】時に意識したい視点 ・【子育てがうまくいかない】時にまずすべきこと 【子育てがうまくいかない】と悩んでいませんか? 私自身、一人... -
「もう、いやっ」【小学生の娘にイライラする!】原因と4つの改善法
この記事ではこんなことがわかります ✅ 娘のどこにイライラするのか ✅ なぜ娘にイライラしてしまうのか ✅ 娘へのイライラをどうすればいいのか かわいいはずの娘、でも小学生になってから特に、イライラすることばかり。 なんてこ... -
【自分のやりたいことが分からない】仕事に追われる日々では気づけない理由と対処方法
この記事でお伝えすること ・「やりたいこと」が分からなくなる理由・毎日仕事に追われてしまう原因・時間や心の余裕を取り戻すコツ・自分の「好きなこと・楽しいこと」を大切にする システムエンジニアは、いつも仕事に追われている人が多いように感じま... -
もう人と比べない、落ち込まない自分になるための視点の変え方
この記事でわかること・人と比べるのをやめるための新しいアイデア・落ち込まない自分になるための視点の変え方 「いいなぁ、この人は」「なんで私はできないんだろう」つい人と比べて落ち込んでしまう自分に自信がない落ち込むと、もう何もやりたくない、...