八神詠子– Author –
八神詠子
母と子の心が通い合う日常をサポートする自由人
自らの健康を獲得するために薬剤師になり、古今東西の自然療法も網羅的に勉強した経験から、心の状態を整えることの重要性を学び、それを実践している。
その過程において幼少期から確執のあった両親との関係改善が進むことで、何をやっても満たされない気持ちがなくなり、今ここにある幸せを味わえるようになる。
この体験を多くの人にシェアすることをライフワークとしている。
提供しているもの:バーストラウマとインナーチャイルドを取り扱うヒーリング、感情カウンセリング
2003年に沖縄移住。家族3人暮らし。
HP:https://yagamieiko.com
BLOG:https://ameblo.jp/healing8
Instagram:https://www.instagram.com/yagamieiko/?hl=ja
-
親子関係
なぜ母親は愚痴や文句ばかり娘に言い続けるのか
小さい頃からずっと母親は誰かの愚痴や文句を娘である自分に言ってくる。 なぜこの人はこんなに愚痴や文句ばかりなんだろう。 なぜこの人はもっと前向きになれないんだろう。 そんな風に思ったことはありませんか。 この記事では愚痴や文句ばかり...八神詠子 -
親子関係
「威圧的な父親・弱い母親」のはざまで育った人が抱えがちな6つの心の闇
父親が怖かった、母親はいつも父に虐げられていた。 そんな家庭環境で育った方はいませんか。 私はそうでした。 外でのストレスを家庭で発散する夫、養ってもらっているから逆らえないとビクビクしながら堪える妻子 よくある昭和の家庭像なのかもしれませ...八神詠子 -
親子関係
「親の愚痴を聞いて育ったあなたへ」7つの心理的影響と向き合う方法
小さい頃から母親に愚痴ばかり聞かされ続けてきた。 大人になった今でも、相変わらず母親は自分に愚痴を言ってくる。 その度にイライラもやもやしてしまうし、なんだか色々重い。 愚痴を聞くのは嫌だけど、聞いてあげないと可哀想な気がして、結局最後...八神詠子 -
親子関係
子どもに優しくできないのは余裕がないから 心に余裕を作る3つのステップ
・余裕がない ・なんだかいつも焦ってイライラしている ・イライラすると子どもについ怒ってしまう そんなことはありませんか。 特に子どもと一緒の時間が増えれば増えるほど、余裕がなくなるかもしれません。 焦ったりイライラする自分は嫌い。 だからも...八神詠子 -
親子関係
「なんでこの子はすぐいじけるの?」いじける子どもとその親の特徴とは
この記事を読むとこんなことがわかります ✔️ 【子どもがいじける】理由 ✔️ 【いじける子ども】を持つ親の特徴 ✔️ 【いじける子ども】の対処法 新型コロナウィルス流行の影響で学校や塾、習い事が休みにな...八神詠子 -
親子関係
【言うことをきかない小学生の子ども】の親の原因チェック
そして子どもと一緒に過ごせば過ごすほど、「子どもが全然言うことをきかない!」とイライラがつのる、ということはありませんか。 幼い子どもが言うことをきかないのはわかるし、まだかわいげがある。 でももう、うちの子、小学生なんだけど! こちらの言...八神詠子 -
夫婦関係
親の夫婦関係が子どもに与える影響とは<子どもを守る「7つのルール」と「魔法の5時間」>
「夫婦関係の質が子どもの心や健康に影響する」 そう耳にして、なんとなくそうなんだろうな、と感じる人は多いのではないでしょうか。 実際、親の不仲で苦しんだことが今の生きづらさに関係しているのでは、と心当たりがある人もいると思います。 さて、こ...八神詠子 -
親子関係
口うるさい母親の心理的傾向とやめる方法
気づくと子どもに口うるさく言ってしまう、なんてことはないですか? 「勉強しなさい」 「早く片付けて!」 「あなたはなんでいつもそんななの?」 「だから言ったじゃない!」 「誰のために言ってると思ってるの?もう、イライラさせないで!」 口うるさ...八神詠子 -
親子関係
【親に本音が言えない】ことが生きづらさにつながる理由
親に本音を言えてますか。 そんなに仲が悪いわけじゃないけど、でも本音は言えない。 本当の気持ちを話すと、めんどくさくなりそう。 変に突っ込まれたり、文句言われたりしそう。 心配されたり、嫌な顔されたり、悲しませたり、怒らせたりしそう。 本音を...八神詠子 -
親子関係
「こんな母親でごめん」「子育て向いてない」と落ち込む人に知って欲しい 子どもが本当に望むこと
私がお母さんじゃなかった方が、子どもは幸せだったかも。 子どもに優しくなれない私は、そもそも子育てに向いてないんだ。 日々、子育てをする中で、そんな風に感じたことはありませんか。 子どもと一緒の毎日を穏やかにスムーズに過ごそうと思うも...八神詠子