イチゴリズム~人生の問題を解決するあたらしいアイデア~
-
否定的な指摘を受けると【自分が否定】された感じを解消するには
仕事でも、プライベートでも、誰かに 「否定的」な指摘を受けた時、「否定的」なアドバイスをもらった時、「否定的」な指導を受けた時、 自分の存在そのものを否定されたように感じる。 そんなことはないだろうか? どうして、そんなことができないの! い... -
集中力切れの原因とその対策⁉︎集中力UPのコツとは??
はじめに 社会人にとって、集中力が続かないことは大きな悩みのひとつでしょう。集中できないことで自信を無くし、さらに集中力が下がるという自己嫌悪のループに陥ってしまうことは少なくありません。 集中できない悩みを持つ人の多くは、集中力が高まる... -
“やる気スイッチ”をONにする方法と手段
はじめに 勉強や仕事、家事やダイエット等々に取り組んでいれば、やる気の出ない時というのは必ずあるものです。 「やらなければならないことがあるのに、全く手につかない」、「苦手意識、面倒臭さが出て、先延ばしにしている」、「周囲(上司やお客さん... -
自分への否定が止まらない【自己否定沼】を抜け出す方法
あなたは、あなた自身を「否定」しまうことがありませんか? 自己否定とは、あなた自身を自分で否定してしまうことです。 さらにその否定が習慣化すると【自己否定沼】にハマってしまいます。 今回の記事では一度ハマるとハマり続けてしまう【自己否定沼】... -
自己否定は【親のせい】なのか?親子関係から自己否定改善のアプローチ
あなたの中で「自己否定」が起こっている理由はいくつか考えることができますが、 根本的な要因の一つに「親子関係」があります。 <span class="swl-fz u-fz-xl">【親のせい】で起こる自己否定</span> 幼少期の親子関係の影響親に愛されていな... -
私が沖縄に移住したのは、愚痴ばかりの母親から逃げるためだったのかもしれない
私は今、沖縄本島に住んでいます。 私が東京から沖縄に移住したのは2003年、32歳のとき。 以前はたびたび、「なんで沖縄に移住したの?」とよく聞かれました。 (今は聞かれない 笑 見た目が沖縄県民だから?) 沖縄は20代のときに一回旅行で来て、... -
イライラから脱出する方法!スッキリの毎日を迎えるには
はじめに 忙しい日々を送る中で、「イライラが抑えきれない!」、「イライラを、家族に当たり散らしてしまう…」、「なんだか…しんどくて、イライラするのもしんどい…」というような悩みを抱えている方は少なくありません。 小さな苛立ちであっても、月日を... -
中古iPhoneの買取査定価格が半額以下で自己評価も半分に
体験談から「自己評価の捉え方」を紹介 自己評価を投影しているものを見つける投影から解放する自分の本当の気持ちを知る 自己評価を下げてない? 今回はYouTubeの撮影用に使っていたiPhoneを売りに出したときの体験談から、私が自己評価を下げていたこと... -
「母親が、ウザい」と感じる原因と対処法を考える
はじめに 小さい頃には、「おかーさーん!」と駆け寄ればぎゅっと抱きしめてもらったり、手を引かれて色々なところに出かけたりと、嬉しい時も、悲しい時も、いつも一緒にいてくれた母親がいつの間にか“ウザい”存在になってしまったという人は少なくありま... -
汚部屋出身!片付けられなかった私が、片付けの好循環に入った体験
実は私、汚部屋出身片付けられない人でした。 なんかねー、ものが捨てられなかったんですよね。 捨てるの勿体無い、とか思っちゃう。 そのくせ、安物買いの銭失いで、あんまり気に入ってないものでも「安い!」ということで買ってきちゃうから、どんど...